• 2025-04-30

ふじみ野市音楽家協会

音楽で人と人が繋がる文化芸術都市をつくりたい

石渡真知子

◆会員プロフィール◆

石渡 真知子(いしわた まちこ)(ピアノ)

3歳よりピアノを始め、埼玉県立川越女子高校を経て、桐朋学園大学音楽学部音楽学科(ピアノ専攻)卒業後、渡独。州立シュトゥットガルト音楽歌劇大学大学院ピアノ科に入学。在学中より演奏活動を行い、キルヒハイム音楽祭(ドイツ)での演奏が地元新聞に紹介され好評を得る。
フランシスコ・アライザ氏のオペラクラス伴奏員として研鑽を積む。
優秀な成績を収め大学院修了と共に帰国。

ウィーンフォルクスオーパー首席奏者である故ハンスゲオルク・シュマイザー氏との定期的な共演を重ねる。室内楽プロジェクトの立ち上げや、リサイタルシリーズ「Licht」を展開するなど、多岐にわたり意欲的に活動を広げている。
2024 年には長野県民文化会館ウィーン楽友協会姉妹提携事業ヴェルディ「レクイエム」に携わり、指揮者ゲオルク・マーク氏より薫陶を受ける。
これまでにピアノを山嵜マヤ、笠間春子、村上弦一郎、故ショシャナ・ルディアコフ、フロリアン・ヴィークの各氏に師事。

現在、複数の合唱団や音楽教室で伴奏員を務める。